どうも、ひとえです!
今回は、先週開催されたtoto 第1258回の結果発表と冨安選手が出場したノースロンドンダービーの感想記事です。
私のtotoはズタボロでしたが、冨安選手は凄かった!
悲しみの5連敗 toto 第1258回 結果
toto 第1258回の予想は、toto(本命のみ)は3/13、mini toto A組は2/5、mini toto B組は3/5という結果で5連敗!
前回のtoto 第1257回で復調の予感を感じていただけにシンプルにショックです(泣)
ホーム | アウェイ | 1 (ホーム勝利) | 0 (引き分け) | 2 (アウェイ勝利) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 仙台 | 徳島 | ○ | ◎ | |
2 | 横浜FC | 横浜FM | ◎ | ○ | |
3 | 福岡 | 鳥栖 | ◎ | ||
4 | 札幌 | 広島 | ◎ | ||
5 | C大阪 | 鹿島 | ○ | ◎ | |
6 | FC東京 | 浦和 | ◎ | ○ | |
7 | 名古屋 | 大分 | ◎ | ||
8 | 川崎 | 湘南 | ○ | ◎ | |
9 | G大阪 | 柏 | ◎ | ||
10 | 大宮 | 相模原 | ◎ | ○ | |
11 | 群馬 | 千葉 | ◎ | ||
12 | 岡山 | 秋田 | ◎ | ||
13 | 松本 | 北九州 | ◎ | ||
横浜FM の引き分けを的中させたものの、それ以外は光るものは見られず、本命が3つしか当たってないってやばい!
予想を振り返ると、仙台と鹿島の勝利は仕方ないと思っています。
札幌は試合内容は良かったんですが、得点が入らず広島に敗戦でした。内容は悪くなかっただけに残念です・・・。
G大阪の勝利はファンとして嬉しいんですけど、セットプレーでしかゴールできていないという事実が悲しい。今回は勝ちましたが、次回のtoto 第1259回でもG大阪を軸にはできないと思っています。
王者川崎はロスタイムの劇的勝利ということで、ここから復調するのか、やっぱり調子を落としているのか、次回の川崎の予想も悩ましいです。
そして今回のJ2予想に関しては、、、清々しいぐらい当たらなかったので、切り替えます!(笑)
しかし、私の誕生月の9月は過去最低成績だった気が・・・。次回のtoto 第1259回は10月開催なので、悪いものは9月に置いていき、10月からは心機一転頑張っていきます(笑)
祝!冨安選手ノースロンドンダービー フル出場!
アーセナルに所属する冨安選手が9月26日(日)に開催されたトッテナムとの試合、いわゆるノースロンドンダービーに出場し、3-1の勝利に貢献しました!
前半のうちに3得点を奪ったアーセナルの快勝!解説の戸田さんもおっしゃっていましたが、この展開は全く予想しておらず、深夜にもかかわらず叫んでしまいました(笑)。
スミス・ロウの1点目は美しかった・・・。
カウンターからのオーバメヤンの2点目は素晴らしかった!(ドヤ顔オーバメヤンかっこいい!)
サカの3点目はケインのブロックのリフレクションがいいところに転がってきて、ごっざんゴールだったけど、1点は1点!
このアルテタ監督の喜び方を見てください!アルテタ監督のノースロンドンダービーへの意気込みが感じられますね(笑)。
というわけで、アーセナルは開幕から悪夢の3連敗スタートでしたが、冨安選手が加入してから3連勝!
すべてが冨安選手のおかげというわけではありませんが、今回のノースロンドンダービーでも空中戦ではほぼ負けてなかったですし、マッチアップしたソン・フンミンとのデュエルもほぼ勝ってたと思いますので、冨安選手のおかげで間違いなくDFラインの安定感は増しているはず。
前回の放送の内田篤人のフットボールタイム#50で前節のバーンリー対アーセナルでの冨安選手のスタッツが紹介されていましたが、空中戦もデュエル勝率共に100%だったのは伊達ではありませんでしたね!

ただ失点シーンは冨安選手の裏のスペースからということ、ケインにブチ抜かれて危うく失点しかけたことを考えると100点満点ではないと思いますね。実際に現地メディアの冨安選手の評価も割れているようで、高評価するメディアもあれば、最低タイ評価をするメディアもあったようです。
私としては及第点ですが、みなさんの評価はいかがでしょうか?
アーセナル快勝ですごく気分がいいですが、トッテナムが前半からスキップを出していたら同じ展開になっていたか疑問なので、油断せずに4連勝目指して頑張ってほしいところです!
さいごに
toto 第1258回は泥沼5連敗という結果に終わってしまいましたが、アーセナルが快勝すると正直思っていなかったので、トータル収支はプラスと言い聞かせています!(笑)
次回は私は連敗を止めて、アーセナルには連勝を伸ばしてもらいましょう!
しかし、好きな海外クラブに自国の選手がスタメンで出ているって最高ですね!みなさんもこれを機会にDAZNでアーセナルと冨安選手を応援しましょう!
わーわー言うとります!お時間です!さようなら!
ランキングに参加しています!クリックしていただけると助かります!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
コメント