内田篤人のフットボールタイム #42の感想
内田篤人のフットボールタイム #42のゲストは日向坂46の影山さん、元日本代表の佐藤さんでした!(インスタはおそらく撮影終了後の影山さん!お綺麗!)
この投稿をInstagramで見る
東京オリンピック
番組の冒頭では、ネットでも話題になった東京オリンピックのメキシコ戦の内田さんのインタビューを振り返っていました!(収録はおそらくフランス戦前)
インタビューのパスが内田さんの分しかなく、いつもついてきてくれるスタッフさんが入れなかっため、てんやわんやしていたら、1回目の修造さんの呼びかけに応えられなかったようです。(笑)
そんな内田さんを哀れにおもってくれたのか、本来3選手しかインタビューできかなったのに、森保監督が残ってくれたそうです!森保さん男前!
ちなみに、番組中、なぜか東京オリンピックのことは東京大会と表現されていました。オリンピックっていうたらあかんかったんですかね・・・。(笑)
南アフリカ戦とメキシコ戦を野村さん、内田さん、影山さん、佐藤さんで振り返っていましたが、影山さんは遠藤選手、佐藤さんは林選手の貢献が大きいと評価されていました!
私の印象としても、林選手は攻守にわたってフルパワーって感じで、堂安選手や久保選手がボールに触れる時間やスペースを作る動きだけでなく、後ろの選手も鼓舞していたと思います!得点が欲しいところですけどね!笑
そして遠藤選手の貢献度はNo.1だと思いますね。ボール奪取だけでなく、前への推進力もあって、めちゃくちゃ頼もしい!今シーズンはシュツットガルトに残るっぽいすけど、ステップアップしてほしいなぁ・・・。
ベルギーリーグについて
番組中盤は早速開幕したベルギーリーグの特集でした。松原選手と森岡選手はアシストという結果を残しました!気になるところとしては、鈴木選手がベンチ外だったところですかね。
内田さん曰く、鈴木選手はクラブに出るっていうてて、移籍先が決まってない状況なんだろうっていうてました。海外は1回出ていくというと、じゃもう試合に出さないし、最悪の場合、練習もくんな!と言われるそうです。海外キビシイ・・・。鈴木選手はセリエA狙っていると公言していたので、イタリアにいけるといいですね・・・。そして伊藤選手もステップアップが噂されているので、8月末まで目が離せないっ!
PLAYERS LABに関する視聴者からの質問
7月から4週に渡って放送していたPLAYERS LABをみた視聴者の方からの質問に、内田さんと佐藤さんが答えるというコーナーでした。
初心者から経験者まで、幅広い質問が届いていました。ここではいくつかピックアップして、内田さんと佐藤さんの回答を紹介します!
これに対する内田さんの回答は「ONとOFFの意思表示をしてほしい」でした。パスを出す判断がしやすいからとのこと。ちなみに佐藤さんがサイドバックに求めることは「ボールの置き所」だそうで、FWがいつ動いてもすぐにパスを出せる位置にボールを置けることが大切とのことでした!
これに関しては、通算220ゴールの佐藤さんが解説していました。まぁ端的に文章にすると、「パスの出し手とゴールが見えるように体を向けて、味方がパス出すタイミングで動き出す」ということがポイントだと説明されていました。
私もFWだったので、ここは常に意識していました!(できたとは言っていない)ただ、出し手のパス出すタイミングって人によってまちまちなので、やっぱり関係性が大事だと思いますね!(何様だ!笑)
そして、チビでもクロスにあわせるコツについても佐藤さんが解説されていました。実技で解説されているので、詳しくは動画をみていただきたいですが、「ゴール前に入るタイミング」が大切ということです!
最後に
安西選手が鹿島に復帰が決まりましたが、事前にクラブから内田さんに「2」を与えていい?って確認きていたそうです。律儀なクラブ!
そして佐藤さんがつけていた背番号11は、5シーズン空席という状況らしいです。やっぱりサンフレッチェも適当な選手には与えたくないでしょうね〜。浅野選手がもっとゴリゴリのFWだったらワンチャンあったかしら?
ちなみに内田さんも佐藤さんもやはりご自身の背番号には思い入れがあるようで、ロッカー番号とか駐車場の番号とかをついつい自分の背番号にしてしまうそうですよ。(笑)
わーわー言うとります!お時間です!さようなら!
ランキングに参加しています!クリックしていただけると助かります!
↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 サッカーブログへ](https://b.blogmura.com/soccer/88_31.gif)
にほんブログ村
内田篤人のフットボールタイムとは?
「内田篤人のフットボールタイム」は、サッカー元日本代表の内田篤人さんとフリーアナウンサーの野村明弘さんが出演しているDAZNオリジナル番組の1つです。(配信日:毎週木曜日)
「内田篤人のフットボールタイム」の内容としては、Jリーグちょろっとで、海外サッカーメイン、特に海外の日本人が出場した試合メインに扱っています。
内田篤人さんのプレー解説がわかりやすいだけでなく、全盛期のシャルケや日本代表で実績を残してきた内田選手だからこそ言える厳しめなコメントが興味深く、内田篤人さんのコネクションで海外で活躍している選手も頻繁にゲストとして登場しますので、サッカー好きは必見と言える番組です!
そして、内田篤人さんが良い意味で適当なおかけで、空前絶後のゆるふわ番組になっています。(笑)
内田篤人のフットボールタイムはDAZNオリジナル番組であるため、視聴するにはDAZNと契約する必要がありますが、
などなど、
サッカーが好きな人にとってDAZNと契約するメリットはたくさんあります!以下の記事に、サッカー好き目線でのDAZNのメリットとデメリットをまとめていますので、興味ある方はご覧ください!
![](https://toto-football-lover.com/wp-content/uploads/2021/08/DAZNメリット・デメリット-300x158.png)
月額2,250円かかりますが、私としては十分価値があると思っています!
サッカーが好きな方!サッカーをこれから好きになる方!ぜひトライアルでDAZNライフを体感してみてください!
DAZNのある生活から、きっと抜け出せなくなるはずです!
コメント