最初に
記念すべき第1回目のチーム紹介はアーセナルです。私がプレミアリーグで最初に好きになったチームです。写真を交えながら紹介していきたいと思っていたのですが、なぜか画像の埋め込みがうまくいかず、画像のリンクだけ本文中に記載するという斬新な記事構成ですが、お付き合いください。(Wordpressを使いこなす目的でこのHPを作りましたが、道のりは遠そう・・・)
→2日間かかって、Wordpressのテーマのエディター設定をいじっていたら、埋め込めるようになりました!(嬉しくて記事も更新しました笑)
クラブについて
アーセナルFC(フットボールクラブ)とは、イングランドの都市ロンドン北部にホームスタジアム「エミレーツスタジアム」をもつ、イングランドプロサッカーリーグに加盟するクラブです。
クラブの設立は1886年であり、軍需工場の労働者のクラブとして創設されたため、チームのエンブレムは大砲のマークがあります。この大砲が由来となって、アーセナルは「ガナーズ」という愛称で呼ばれます。
サッカーでは愛称が多々あり、中学生ぐらいのときの私はイキるために必死に愛称を覚えたものでした。(サッカーゲームなどで使用するチームを「アーセナル」と呼んでいるやつを内心馬鹿にしていたことがあるぐらいです。)
ライバル関係にあるクラブとしては、同じロンドンに本拠地をもつトッテナム・ホットスパーFC(愛称:スパーズ)とチェルシーです。ライバルチームとの試合のことをダービーと言いますが、スパーズとの試合をノースロンドンダービーと呼び、チェルシーとの試合をビックロンドンダービーと呼びます。
90年代〜00年代ぐらいまでは、マンチェスター・ユナイテッドと2強だったこともあり、けっこうライバル関係だったらしいですが、私がプレミアリーグを見始めたときには、普通に強豪同士の試合といった感じで、近年は敵対意識はそこまでない印象です。
コロナの影響で最近の試合は無観客が続いておりますが、私が初めてダービーをテレビで見た時は衝撃で、スタジアムの熱気がテレビからでもわかりました。サポーターも一緒に戦っている感がすごくて、人生で一度は生で見てみたいと思っているので、コロナ、収束してくれ・・・。
現在プレミアリーグ11位というファンとしては目も当てられない順位(2021年2月時点)ですが、上記の通りめちゃくちゃ強豪で、03/04シーズンにシーズン無敗優勝を達成したこともあります。(本当なんです・・・)
過去の在籍選手
ティエリ・アンリ、デニス・ベルカンプ、ソル・キャンベル、トマシュ・ロシツキー、パトリック・ヴィエラ、ピレス、フレブ、アルシャヴィン、シーマン、レーマン、セスク、ファンペルシーなどなど、自分の趣味的にまとめたい有名選手ばかりなので、今後まとめていく予定です。
最後に
過去はワールドクラス(有名でかつ実力もあること)ばかりだったのに、現在のガナーズは若干小粒かつ老人ホーム(ウィリアンとかダビド・ルイスとか)となっている感じが否めません・・・。昔(ベンゲル監督時代)はショタ好きと私の中では有名でしたが、近年は30overのおじさまが好きな印象・・・。
もう今シーズンもしくは数シーズンは諦めて、サカ、スミスロウなど若手中心の構成で行って欲しいと思っていますが、アルテタ監督の手腕に期待したいところですね!!
コメント