目次
toto 第1231回 予想
第1230回は王者に逆らった結果、mini toto-Bをとりこぼしてしまい、しばらくは王者に逆らっても引き分けに留める決心をした管理人です。しかし、今回はJリーグ杯とJ2という、J1クラブはリーグ戦とは異なるメンバーとなるチームが多いので、リーグ戦と同じテンションで予想すると痛い目みるやろなと思いつつリーグ杯は予想しました。(いつも通り、J1の予想のみ根拠みたいなコメントを載せてみました。)
- 鳥栖vs札幌
鳥栖ホーム時の札幌との対戦成績は8勝2分13敗と札幌に分があり。鳥栖はリーグ戦絶好調でめちゃくちゃ堅守。一方、札幌は前節まさかの3-0からの逆転負け・・・。まぁ今の流れを考えれば鳥栖なんでしょうけど、鳥栖はとりあえずリーグ重視で、カップ戦はそんなにやる気がないと予想。引き分け本命で、mini totoは札幌勝ちも買いたいかなー。 - 仙台vs清水
仙台ホーム時の清水との対戦成績は7勝3分4敗と仙台有利な一戦。絶不調の仙台と今シーズンは違うかも?と思わせてきたけど、うーんという内容の清水。ただ個人的に闇の深さは仙台のほうが一回り上と予想。清水勝利でいきます。 - 徳島vs大分
徳島ホーム時の大分との対戦成績は3勝0分3敗と完全にイーブン。リーグ戦では初勝利をあげた徳島と、終了間際に2点叩き込まれて勝ち点1を落とした大分の一戦、ちなみにカップ戦では共に黒星。気分が良さそうなのは徳島なのですが、勝ちと予想するにはあまりに弱い気もするなぁ・・・。引き分けでお茶を濁すことにします。 - 湘南vs横浜C
湘南ホーム時の横浜Cとの対戦成績は13勝4分4敗と湘南が有利。リーグ戦では横浜Cの闇は深く、湘南の方が点はとれてるし、C大阪と引き分けれたのは自信になっているはず。ここは湘南にします。 - 浦和vs柏
浦和ホーム時の柏との対戦成績は13勝5分8敗とやや浦和が有利な一戦。ですが、浦和はリーグ戦で川崎にフルボッコにされており、チーム状態も非常によろしくない。しかし、実は柏もよくないという、イケてない両チーム。ただ柏は江坂選手が代表で不在という点を加味すると、浦和のほうがええのかなぁ・・・。川崎に完膚なきまでにボコされたというショック療法で浦和が勝つことにします。 - 横浜FMvs広島
横浜FMホーム時の広島との対戦成績は23勝5分9敗と横浜FMが有利な一戦。共にリーグ戦は好調ですが、相性としては横浜FMが圧倒的。そして代表に選手を持っていかれていないという点も考えると、横浜FMの勝ちとしていいでしょう! - 福岡vs鹿島
福岡ホーム時の川崎との対戦成績は2勝2分8敗と鹿島有利な一戦。しかしリーグ戦ですでに激突しており、勝ったのは福岡。データが当てにならないことを教えてくれた一戦でしたが、今回は退場はでないと信じ、鹿島で行きたいと思います。 - FC東京vs神戸
FC東京ホーム時の神戸との対戦成績は13勝6分4敗とFC東京が有利な一戦。両クラブともに代表に選出をもっていかれておりますが、神戸の方が痛いとみており、FC東京で行きたいと思います。
当てに行っているmini totoの予想も載せておきます。
カップ戦メインの予想は初投稿なのですが、カップ戦は試したい選手を使用したり、代表に選手をもっていかれたりなど、リーグ戦とは雰囲気が異なるので、予想がいつも以上に難しいですね・・・。そろそろtotoも5試合以上当てたいところですが、結果はいかに・・・。
ちなみに本日の代表戦は仕事の都合で最後の方しか見れなかったのですが、韓国に3-0 の快勝とこちらは相当気分の良い結果でしたね!!ただ浅野選手はパルチザンで火を噴いているので、決定力が上がってるのかと思いきや、加速力は見事ですが、しっかり決定機を逃していましたね・・・笑。(師匠枠なんだろうか・・・)
今週は代表ウィークなので、海外サッカーのリーグ戦はありませんが、DAZNって海外のワールドカップ予選もみれるということに気がついたので、テキトーに試合をみたいなぁと企んでおります。(渋い試合が多いですが・・・笑)
私の予想が皆さんの予想の足しになることを祈りつつ、ゆ吉と共に左様なら〜。
この投稿をInstagramで見る
コメント